
久々の蕎麦行脚で阪市中央区平野町にある手打蕎麦「笑日志(えびし)」に行ってきました。



メニューです。(上が右側、下が左側)「絹挽きせいろ」(税別 750円)にしました。

箸袋にはオレンジ色で「ABC」・・・もとい「えびし」とあります。^^

辛つゆと薬味の白ネギとワサビが少々です。

「絹挽きせいろ」です。絹挽きというのが(・∀・)イイ!!ですね。盛りは多くはないです。
説明には「丸抜きを細かくしっとりと挽いた色、香り、のどしのよい細切りの蕎麦」とあります。

まずはそのままで1本。(゚д゚)ウマー!!!!! とても(・∀・)イイ!!状態の蕎麦です。
ワサビを蕎麦に載せ、辛つゆに潜らせ、一気に啜ります。(゚д゚)ウマー! (゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!!!


いい器で蕎麦湯が出てきました。好きだな。^^白濁していて粘度があります。美味しく頂きました。



入口からだと平屋の建物だと思っていましたが「平野橋」から見ると2階建てということが分かります。



住所:大阪市中央区平野町1-1-2 営業時間:11:30〜14:00
18:00〜21:30(日、祝日は、21:00まで) 不定休








