

〜煌びやかな世界にいざなう 冬の宴〜「なんば光旅(ひかりたび)」は、なんばエリアで開催中です。
「南海電気鉄道」、「島屋」、「スイスホテル南海大阪」の共同イルミネーションです。
昨年に引き続き、今年も「なんばパークス」に観に行ってきました。



2F「パークスガーデンエントランス」近くの「光の妖精」です。待ち合わせ場所に最適でしょう。

2F「パークスガーデンエントランス」の「メインアプローチ」です。ワクワクしますね!






「パークスガーデン」は、煌びやかなLEDやライトアップで、まさに「光の杜」ですね。




5F「せせらぎの杜」の「ミラーボール」です。




8F「円形劇場」の「スーパーフラワー」です。





辺り一面がピンク色に染まっていました。ファンタジー!とっても幻想的ですね。




んっ?これは何でしょう?常設展示のものでしょうか?

9F「はらっぱ広場」の「インフィオラータ」です。霧の演出が凝ってます。
因みに「インフィオラータ」は、イタリア語で「花を敷きつめる」という意味です。

最大の見せ場と言ってもいいでしょう「光の滝」です。高さ約50m、幅約30mの壮大なスケールです。


2F「グレイシアコート」から間近で見上げます。迫力満点の水が流れ落ちる演出は、圧巻です!
実施期間:2015年11月13日(金)〜2016年2月14日(日) 点灯時間:17:00〜24:00
過去記事です。→ http://mickeyclub.seesaa.net/article/410426159.html









「なんばパークス」:大阪市浪速区難波中2-10-70